人はいつまでも元気でありたいものです。しかし、加齢に伴って視力・聴力の衰えや運動能力の低下などが現れ、一瞬の認知や判断の遅れにつながり、交通事故を起こしやすくなります。
交通安全教育センターでは、「見る・考える・運転する」など、体験しながら「交通安全の知識とマナー」を身につけていただく所です。
センターには、色々な体験装置や模型、パネルなどを備えています。また、高齢運転者の運転適性診断や交通安全教育も実施していますのでご利用下さい。
交通安全教育センター〔明石更新センター西隣〕には運転適性を測定するCRT機等を設置しています。
〔兵庫県内の交通安全協会の会員は無料〕
CRT運転適性検査機 |
※ CRT運転適性診断は、毎週月・水・金曜日(祝日・休日及び年末年始を除く)に行っていますが、事前予約制となっています。下記電話にてお問い合わせ下さい。
場 所 | 明石市荷山町1649-2 交通安全教育センター |
---|---|
開館時間 | 午前9時から午後4時 |
休 館 日 | 毎週土曜・日曜・祝日及び年末年始 |
お問い合わせ | 交通安全教育センター ℡:078-913-7171 |